元気にしてます

いろんなことをニッキに残さねば残さねば・・・と思いながら
日々のセイカツに追われてたら、びっくりなことに半年近くが過ぎてました Σ(ο □ ο;;)

ずっとココをほったらかしてる間にも、
ちょこちょこ覗いてくださったり、拍手ボタンぽちっとしてくださったり、お声までかけてくださったり・・・本当にありがとうございます。
元気にしてます。
相変わらず、嵐の歌声とともに暮らしてます。
Twitterで流れてくる智さんの画像にニヤけて、何かあると智さんどう思ってるかなーって想いを馳せたり、赤楚くんの”ぎゅんぎゅん売れて来てるゾ”感に戸惑いつつ、カープさんの浮き沈みに気分を左右されつつ(ま、負けても怒ったりはしないんだけど)(ダンナはめちゃめちゃ文句言う人)(私はみんなが元気で頑張ってくれてたらそれだけでOKなんだけどなー勝てばウキウキするけど)
映画観て、最近はスマホで漫画も読むようになって、相変わらずのTVっ子で、
体重はずっと高値安定で(コレはマズイネ) ほんとに相変わらずです。

あ!
月イチでラッピング教室の初級コースに通い始めました・・・不器用なくせに、これがけっこう楽しくて。
でも、ラッピングコーディネーターの資格試験はどうしようか悩み中…資格取得に3万円くらいかかる上にいまさら資格とってもそれを武器に再就職、とかにはなんないだろうしなーって。
でも、試験に向けて集中して練習したり勉強したりって、ちょっとない経験だよなーって楽しそうでは、ある。
まだもう少し時間あるから、迷ってみようかな。


そうそう、
21日はKinKi兄さんたちのデビュー25周年の記念日だったね。
デビュー会見のときに、Jr,だった智さんもそこにいたんだよねぇ^^
KinKiファンのお友達におめでとうメッセージ送って、魂もLOVE2あいしてるもしっかり観たよ^^
で、やっぱり思う。
2年後。
嵐の25周年のときには、5人に「おめでとう」って言いたいな。
直接逢って、言えたらいいな。 言えますように…!

【10年前の今日はこんな日でした】

追加上映、ですと?

嵐FCさんから、メールが来たよ。
「5×20FILM」の追加上映劇場にてFC特典の配布をするよーって。

FC特典自体は、前と同じメモ帳だそうで、
「こんなんなんぼあってもいいですからね!」ってみんな思う、のか?
個人的には、特典ホシイ!ダカラ行カナキャ!!ってな気持ちにはならないんだけどね。
まぁ、これまでの上映館が遠かった人が近くで見られるような追加なら、ありがたいよね^^

とはいえ。
特典じゃないのよ話のPOINTは。
上映が終わってしまう劇場もちらほら出てるなか、追加で別の劇場を投入するって、やるな嵐!
よく見たら、特典配布が4月からになってる劇場もあったりして。
どんだけロングランの計画よ・・・近くの劇場が終了しても、気合と時間と財力を注ぎ込めばまだまだ夢は続いていくのね。


なんか、
ムビチケ買っても座席が取れなくて結局無駄になっちゃうかもしれない、とか
せめて12月末くらいまではやってくれるといいのになぁ、とか
そんなことを案じていた自分を張っ倒してやりたいっす。
ナニ眠たいこと言ってんの⁉ 嵐やぞ!!!!! と。

そうだったよ。
嵐はいつだって「地上の遥か外側」だったよね、
並みのスケールのことなんてするはずなかったよ。


ついつい観に行きたくなるのを、セーブしつつほどほどに鑑賞していたのが、
まだまだしばらくは「行きたい」と「いや落ち着け」のせめぎあいの日々が続くのね^^ゞ
ってか、「5×20」の上映が終わったら「This is 嵐」の本編を観ようと思ってたのに、いつになったら観られるのコレ!?

【10年前の今日はこんな日でした】

ドラマ「ヒル」完成報告会

18時30分からYouTubeで生配信されたWOWOWドラマ「ヒル」の完成報告会。
season1主演の赤楚くんと、season2主演の坂口(健太郎)くんが登壇ヾ(≧▽≦)ノ

先日コロナに感染してしまった赤楚くんが、お仕事復帰して姿を見せてくれたの、嬉しかったなぁ。
そして、事務所の先輩である坂口くんと並んでの登壇・・・前にお仕事したのは、坂口くんの主演ドラマで、弁護士事務所のパラリーガル役っていう完全バーター(ごめん)だったので、こんなふうに肩を並べてるのって本当に感慨深いよね。
坂口くんが、赤楚くんのことを「あかそ」って呼び捨てにしてて、可愛がってもらってるんだなぁって嬉しくて^^

今度のドラマは、けっこうボコボコに殴られるようで、
仮面ライダービルドでキッと敵をにらみつける万丈が大好きだった私としては、めっちゃ楽しみ!
「可愛い」とか「子犬系」って言われる赤楚くんよりも、ワイルドでカッコいい赤楚くんが観たいv
3月が楽しみだぁぁぁあ!


【10年前の今日はこんな日でした】

喫茶七ツ星

前々から、お店の雰囲気と美味しそうなチーズケーキに惹かれていた隣市の喫茶店
コロナが落ち着いたら郊外バスに乗って行ってみたいなと思っていたら、
先月半ばに、まさかの2月末閉店のお知らせが・・・Σ( ̄□ ̄|||)

こ、これは。
行けないままだと心残りすぎる。
ってことで、ダンナに頼んで車で連れてってもらったよ。


呉市の「喫茶 七ツ星」さん♪

ダンナは黒豆ときなこのチーズケーキ、私はカラメリゼアーモンドのチーズケーキを注文。
他にも、ほうじ茶とかりんごとか魅惑のチーズケーキラインナップに心ぐらゆらではあったんだけど、さすがに2つは無理。
ずっしりしっとりの濃厚チーズケーキでめっちゃ満たされたぁ~~( *´艸`)
そして、2つは無理といったくせに、閉店したらもう食べられないからって、餡バタートーストとプリンを追加注文(爆)
これもまた美味しかったの。
テイクアウトのマフィンもしっかり購入。
コーヒーも美味しくて、近くにあったら毎週通いたいくらいのお店だった。
月末までに、コロナ、ちょっと落ち着かないかなぁ…(←また行こうと目論む)

【10年前の今日はこんな日でした】

ミステリ×シナモン

ダイソーで「ミステリと言う勿れ×シナモンロール」のコラボ商品が発売されてるってきいて、
ついつい、探してしまいました。
で。
ついうっかり、買ってしまいました、てへ。

整くん、全然似てないけど(← )とりあえずカワイイv 蒼い色も嬉しいv
大きいほうはコスメポーチに、小さいほうに折り畳みブラシと目薬入れて、ボールチェーンで繋いだよ!

【10年前の今日はこんな日でした】

潤くんのお仕事

こちらでは少し遅れて放送される「RIDE ON TIME」。
この水曜日が、なにわちゃんの4週目、ジャニフェスとカウコンの様子だった。

立ち位置を細かくきっちり覚えるようにって”潤くん”の指示は、
細かく分割されたドームのモニター映像の演出のためで。
ドームでちゃんと見えやすいようにと、デビュー曲の淡いピンクのステージ衣装をチェリーピンクにするよう指示したり。
こんな細やかで全方向のステージ作りを、全グループに向けてやってる潤ちゃん、本当にすごいよね。

映像が映し出される前のステージモニターは、センターステ、メインステ…と色分けされて、さらにセンターのLとR、欄間・・・って1つ1つ機材分けされてるの初めて見たよ。こんなふうになってるんやねぇ…。

ジャニフェスでのなにわちゃんの振り付けは、梨本クンで、
その梨本クンが、「潤くんの考えとしては…」って潤ちゃんのイメージを伝えて具現化していく、この二人三脚感っていいなぁって。
Jr,時代を共に過ごしてきた戦友が、いったん離れて、でもまたこんなふうに同じ夢を一緒にカタチにしていくっていいよね^^

【10年前の今日はこんな日でした】

談春師匠@初耳学

日曜日の「初耳学」のインタビューが談春師匠だったので、保存して観た。
普通に談春師匠のインタビューだと思って観ていたら、にのの話がでてきて、びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

談春師匠の芸にも、人となりにも、とても惹かれる私なのだけど
その素敵な談春師匠の心を、こんなにも揺さぶって深く深く入り込む二宮和也ってどれだけすごいの⁉
赤めだかの落語シーン、「音だけください」って言って完コピする二宮和也の恐ろしさたるや・・・ほんとにすごかったもんなぁ・・・すごいだけじゃなくて、談春師匠をよく知る人たちをもってして「アレはお前や」と言わしめる完成度。
きっとものすごく集中してストイックに高めていったんだろうに、その気配を全く見せないのがすごさなんだろうと思う。「カッペリーニ~」のときのイタリア語もベッラベラだったもんなぁ。

思いがけないところでバッタリと、嵐の人たち(にのって、よくこう表現するよね)の名前が出てくると、
ドキンとするし、じわじわと嬉しさがこみあげてくる。
嵐の人たちが、話をする人の心に、日々に、息づいているのがうれしくて、身近なエピソードがちょっと羨ましくて。でもやっぱり聞けるだけでうれしい。




お話の中で出てきた、大阪フェスティバルホール
拍手が見える、拍手が頭から降ってくるというあの会場で、智さんの舞台を観たのを思い出した。
少年隊の「PZ2001 新世紀~EMOTION~」。
大千秋楽の1日前が智さんの楽日で、サーモンピンクの袖を涙でオレンジ色に染めながら客席を見上げてた智さん・・・ヒガシから「今回の舞台で大野は一回りも二回りも大きくなった」って褒められて、会場の目の肥えた少年隊ファンのお姉さま方からも本当にあたたかい拍手たっくさんもらって、鳴りやまなくて。
あのとき、智さんも、そんな感覚を味わいながらカーテンコールで立っていたのかなぁ・・・なんて想いを馳せる。

そして、高座では自由自在な談志師匠が、お弟子さんに教えるときはとてもきちんとした落語だったっていうお話を聞いて、
以前、ひろしま現代美術館で奈良さんのトーク会に参加したときに、学生時代の緻密なデッサン画を見せてくださったのを思い出した。
あのとき、基本がきちんとしてないと、そこから崩していけないんだってことを教わった。
自由自在に踊る智さんが「練習を重ねて自由になる」って言ってたのと通じるものがあるなぁって思ったんだよね。
・・・って、なんでも智さんのことを思い出しちゃうんだけどね^^ゞ

死ぬ間際に最後に1本落語やるとしたら、お客さんのためでも、奥さんのためでも、自分のためにでもない。
談志に一番最初に教えてもらったものを、談志のためにやります、と言いきる談春師匠、しびれるよね!カッコいい!
次の独演会も、お噺、聴きにいきたいなぁ。

【10年前の今日はこんな日でした】