華大さんの「本歌取り」サイコー☆彡
赤楚くんDayだった昨日17日。
「舞いあがれ!」はずっと苦しかった貴司くんに綺麗な星空が見えたし、
直後の「あさイチ」にも癒されたし、
TBSドラマ出演の発表もあったし^^
「あさイチ」の赤楚くん、ほぼノーメイクだったね。
男っぽい肌の質感にちょっとドキドキ。
唇がカサついて荒れてたのもなんだか生々しくてドキドキ。
これまで常に常に常にリップクリーム持ち歩いていつも唇つやっつや(なんならたまに”てっかてか”なイキオイ笑)なお方をずっと見ていたから、よけいに気になっちゃって。
でも、ニュースあけたら、リップクリーム塗ってあって一安心。
ピアノ経験者同士ってことに上ずる鈴木アナ、可愛かったな。「どうやったらこんな子に育つんだろう…」ってつぶやき、うんうんわかるわかる!
そして、なんといってもMYピークは、
大吉さんが、万丈の決め台詞の1つ『俺のマグマが迸る!!』にひっかけてくれて、
華丸さんが「仮面ライダーの本歌取りするのやめてもらえます?」ってツッコんだところ♪
NHKでちぇりまほだけじゃなくてビルドのお話も出していただけるなんて…(T∀T)
ううぅ、ありがたや・・・。
昔、智さんが「はなまるカフェ」に初出演したときは私もFAX送って、
やっくんの「こーんなにたっくさんのFAXが届いてますよ!」って言葉にうれし泣きしたけれど、
今回はきっとたっくさんの方がメールやFAX送られることだろうとの~んびり観ていたの。
Twitterでこっそり拝見してる絵師の方々のイラストがいくつか飾られていて、それもなんだか嬉しかったな。
そして、以前に4月期連ドラ決まってるってどこかで見て、
先日来、番組Twitterで出された共演者シルエットが赤楚くんっぽいと思っていた新ドラマ、
17日の朝、発表になった!
やっぱり赤楚くんだったのね^^
山田裕貴くん主演の「ペンディングトレイン」。
山田くんもね、2号が受験生だったときに息抜きに一緒に観ようよって誘ってた「海賊戦隊ゴーカイジャー」のゴーカイブルーだったので、どんどん売れていくのが嬉しい役者さんなんだよね。
そして、たしか二人とも名古屋の同じ高校出身だったはずだし、お互いデビューも遅めだし、良い出会いになるといいなぁ^^
美容師役といえば、前に赤楚くんがやってたスパダリ理一くんだけど、今回は美容師は山田くんのほうで赤楚くんは消防士なんやね。
プロテイン飲んで筋トレしてるっていう話に、テンション上がる。
やっぱり”筋肉バカ”で”プロテインの貴公子”な万丈が大好きだから、すごく楽しみ♪
【10年前の今日はこんな日でした】
翔くん、パパなのね^^
ピカ★ンチのチュウとか、吉本荒野とかの
荒々しい翔くんが大好物のワタクシとしては、
今回の武蔵サン、毎回イイわぁ(≧▽≦)とにっこにこで観ているんだけど(作品趣旨と大幅なズレがあるのはわかっている)
こないだのえみりちゃんのおデコへの突然のCHUvがヤケにナチュラルやないですか⁉とときめいていたら。
まさかの、産まれてたんです発表 Σ(・ω・ノ)ノ!
きっとめろめろなんだろな。
CHUvってしてるんだろな。
写真めっっちゃ撮ってそう。
Babyちゃんの存在が、
忙しい翔くんの癒しとなり、
日々のパワーの素になってることでしょう。
おめでとうございます、翔さん!!!!!
15年くらいしたら、嵐で普通にパパトーク聞かせてくれるようになってるのかなぁ。
楽しみにしとこう^^
【10年前の今日はこんな日でした】
久々太郎ちゃん&豆まき赤楚くん
日テレのZ世代番組(ざっくり;;)で「怪物くん」の映像が流れてた♪
会社の友達からLINEで教えてもらって録画チェックしたら「悪口サイコー!」の太郎ちゃんが^^
太郎ちゃん、三十路なのにめちゃカワイイv
アックマーも一緒に観られて嬉しかったな^^
ってか、”悪口10コ言えるってことはそれだけ仲イイってこと”って、中居くんと松ちゃんのドラマ(めっちゃ好きだった!中居くんがまつゆきやすことリアルにつきあえばいいのにーーってファンながら思ってたなぁ)の、松ちゃんの言葉が元ネタだったなんて、20数年(というか、怪物くんからなら10年ちゃい)経って知る真実。
そして、3日の節分。
豆まきといえば成田山だけど、新勝寺のほうじゃなくて不動院のほうに、朝ドラチームとして赤楚くんが登場♪
早朝から楚民みなさんの写真(薄暗いうちから現地入りされたみなさんがさすが!)がTwitterでたっくさん流れてきてワクワクしたり
始まってからは裃姿の赤楚くんの写真にウキウキしたりv
WSとニュースを勢いこんでチェックしたけど、大河ドラマチームの新勝寺の映像ばかりで、あー、この空振り感、懐かしいなぁって。
嵐も最初のころはイベントあってもことごとくスルーされてたもんなぁ^^:;
ってか、関西の番組ならやってくれるんちゃう?と張ってた「あさパラ」では関西色強すぎて朝ドラチームよりも大輔花子師匠メインでそっちかーい!っていう、ね;;
とりあえず言えることは、赤楚くん、
Twitterで上がってくる写真の全てが、まるでプロのカメラマンが撮っためちゃくちゃカッコよくて可愛いってなんですか?
いつ何時誰がどんなもので撮っても全方向にわたって神ビジュアルってどんだけ整ってるんすか?
節分から、眼福でございましたv
【10年前の今日はこんな日でした】
観てるでござる
2023年。
初ニッキが21日て・・・「もっと書きたい」なんて言いながら不実行で情けない限り;;
今更感すごいけれど、今年もよろしくお願いいたします(深々)。
2号の家は、年明けて入れ違いでお嫁ちゃんもおちびちゃんもが妖精の国の住人となり、2号が主夫としてがんばったようで…。
我が家はというと、「結局トップガン観れんかったなー」というダンナのために、唯一まだ上映してる109シネマで4D鑑賞したり(揺さぶられるわ突風吹くわ水しぶき出るわ、ずーっとアトラクションだった!踏ん張りすぎて脚がイタイ・・・)
先日、母の91歳の誕生祝に「il nebbio(イル・ネッビオ)」でランチしたり。
なんだかんだありつつも通常モードの2023年3週間目。
元気でご飯が美味しいのがいちばん、としみじみ思うこの頃。
そんななか、ちゃんと観てるでござるよ、殿と武蔵。
家康、潤ちゃんにぴったりだよね^^
ぴょん!ぴょん!と木彫りの兎ちゃんと跳ね回る泣き虫の竹千代ちゃんが、これから1年かけて悩みながら天下人にふさわしい顔つきになっていくのが楽しみだなぁ。
そして、大病院占拠。
始まるまでは、翔くんが犯人と入れ替わるんじゃないかとか半裸のでっかいポスターが首都圏に貼りだされるんじゃないかとか・・・「最後の約束」のデジャブ感がぬぐえずにいたのだけど、始まってみればそんなワケなく(あたりまえ)。展開を楽しみに観てるよ。
そして、アマプラでのレコメモ配信もスタート。
嵐LIVE未見の方々の感想ツイートを辿っては、んふふふふvとにやけながら夜更かししちゃってる。
明日は2号一家とお正月のリベンジでお出かけするので、楽しみだなぁ^^
【10年前の今日はこんな日でした】
2022年もありがとうございました
紅白と、サウナを愛でたい年末SPを行ったり来たりしながらお年賀画像をポチポチ作る大晦日。
帰省するはずだった2号が妖精(陽性)さんになり、寂しい…けどちょっと気楽な(←)年末です。
30日の帰省に向けて、リクエストのお好み焼き予約したり、お嫁ちゃんのご実家へお年賀用意したりしてたんだけど、29日の午後に連絡あって。
そこから、急遽 近所のスーパーで食材買い込んで荷造りしてバタバタと支援便を発送。
お嫁ちゃんとおちびちゃんは元気なのが幸い。
2号の熱も今日は下がったそうで、このまま軽症ですんでくれたらいいな。
サボりまくりのニッキですが、
覗いてくださり、ありがとうございました。
来年は、もう少し…書き残したい…なぁ…。
ではでは、
佳いお年をお迎えください。
【10年前の今日はこんな日でした】
金スマ代打⁉
連日のウルトラ怒涛の番宣をひょうひょうとこなしているにの。
今朝は「がっちりマンデー」にまで出てくるからびっくりしちゃったよ、どこ出てもスッとなじむよねぇ。
で、先日の「金スマ」。
netニュースで見かけてはいたけど、中居くんったら。
司会者の代打に「大野くん・・・あの子、暇でしょ?」って 笑
なんかね、昔、「うたばん」で
中居くんが『大野、ヒマ』発言をすると、
そのすぐ後にきまってソロ仕事の発表があって。
だから「暇だろ⁉」って言われたらワクワク嬉しかったの思い出しちゃった。
変わらず『大野、ヒマ』ネタをさらっと入れてくれてありがとう、中居くん。
気ぃ遣いの人だから、にのが印象的に番宣できるようにいろいろ考えてくれるよね、さすがだな。
でも、中居くん電話の声がやっぱり全然本調子じゃなかったの、気になるなぁ…無理せず、なるべくしっかり休養してね。
【10年前の今日はこんな日でした】