ワクワク学校2014@京セラ・がっしゅくしんぶん(6月7日+8日1部・その2)

3週間経って自分のとってたノート見返すと、考えるうちに傾げた首が90度になっていくくらい「????」なコトバだったり、むしろ「なんて読むんでしょうこの記号???」だったり。
基本、あんま手元見ずに書きなぐってるからなぁ^^ゞ
そんな、暗号解読・記憶発掘ツアー的な覚書のつづき。ごめんなさい、自分の老後の楽しみのためなんで、今さら需要はないと思うんだけど^^ゞ

はじまりのごあいさつ
・“子どもの日”“母の日”“父の日”はあるのに“ともだちの日”はないよね。
・でも、南米では友達の日があって、その日はすごく盛り上がるんだって。
・ってことで、今回の合宿は「友情」がテーマです。
「円陣組もう!」 生徒さんたちもお隣の人と肩を組んで円陣に参加。
「僕がなんとかなんとか〜…っつったら、みんな、おー!って言ってね、で、最後、がっしゅくー!ね」 ←なんとかなんとか〜がユルい^^そして、おー!が絶対ひらがな^^
「友だちつくるぞー!」おーっ! 「友情深めるぞー!」おーっ! 「ワクワク―!」合宿―っ!
・この円陣、8日1部では「じゃ、相葉ちゃんお願い」 「え?オレがやるの?」 「当番制なの^^」←すごい、しれっと告げたよ智さん^^
・ちなみに、円陣組んでる先生方は、下からのカメラをぐるりと覗きこんでてモニターには360度ぐるりと5人の顔が。こんなときでもカワイイってさすがだなぁ〜トシとると下向くと顔のお肉的なものがたるんでオソロシイもんなぁ〜なんていらない感想を抱く私^^ゞ
・円陣ほどいてみんなが散ったあとに、一人残ってそのまま下のカメラに向かって「最初の担当はぁこの先生です!!」ビシ!とカメラ指さして瞬時に去る大野センセv

二宮先生のじゅぎょう
モニターの嵐學マークから伸びる光がどんどん黄色多めになって、白衣の二宮先生に!
外周囲ってる柵も黄色くキラキラ光ってる〜〜☆*°
ステージでは、二宮先生がジャージの上から白衣を羽織ってて、生徒になる4人は切り株?丸太?風のものに座るのね、で、この丸太椅子の脇にはバインダー差し込むポケット丸太みたいなのがあるので、必要に応じて、そこに自分のバインダー(机がないので台本的なものはバインダーに挟んであるっぽい)を収納する。

全体通して、とにかく切り株にちょこんと座るメンバーがコロボックルみたいでカワイイの!
とくに、手を置く机がないことで、割増猫背なさとちゃんが所在無さげに両手を脚の間に置いてたりベンチの女の子みたいに片手で体重支えて斜めっぽく座ってたりする姿が、それはそれはかんわいくてねぇ^^ なので、私のノートにはいたるところに丸と線で描かれたお座りサトちゃんの絵が散らばってるの。そんなもん描いてるから、授業のノートがいいかげんなんだって?

・二宮先生の授業は、友達と協力し合うことを学ぶために、10頭ずつ4つの柵に入った羊さん(←二宮先生は羊“さん”って言うんだよ、かわいい)を二人一組で1つの柵に追い込んでもらいます。
・お手本VTRは、マザー牧場の2匹の犬。役割分担して連係プレーで羊をまとめて誘導する。
・じゃんけんで組み分け〜7日は、まさきとさとし・翔潤。 智さんが後ろから追う方、雅紀が前で横から誘導する方。
・ジャージを腕まくりした智さんが男前!!! 「オレ、上手くねぇ?」 うん、めっちゃスムース!
・7日は、持ち時間1分10秒で40頭すべて柵の中に! 友情度・40嵐獲得。
・8日は、山っ子VSモデルズの組み分け ← .+:。(≧∇≦)゜.+:。
「ハイ、お兄さんチームとおじさんチームね」
「おじさんじゃない、お兄さん!」と抵抗する翔さん。
「ほんとにおじさんだから(その言い方)やめて!」とミもフタもない智さん。
・7日にあまりにスムースだったので、羊さんたちも、もっと盛り上げないとって夜中に反省会をしたのか(なワケない)8日はちっともまとまらない。
・智さんが翔くんのこと“先回りおじさん”と称してた^^
・健闘むなしく「0嵐」
・0どころか、マザー牧場のみなさんに撤収してもらう場面でも脱走羊が続出、柵の入口をスルーしてちっとも入らないので、仕方なく、ステージでは次の授業に移る事に…。
・走り終わって、切り株に左手ついて座って、ほっぺぷくぅってさせながらペットボトルでお水飲むさとちゃんが激カワだったv(←ノートに「ほっぺぷくぅ」ってイラスト描いてあるんだけど下手すぎて載せられないので想像してください)

二宮先生からのまとめ
「人間は、友だちと協力し合うことで生きていく」

・「三人同行必有一智」
さんにんどうぎょうすればかならずいっちあり…3人集まれば、必ずその中に師とする人がいる
(パッと見で、3人くらい集まると必ず一人くらい智さんにめろめろな人がいるって意味もあんじゃね?なんて思ったのは私だけじゃないはず!)

【2013年の今日はこんな日でした】