ロハスフェスタ

いや〜〜めっちゃ楽しかったぁ♪
開始の9時半から、途中抜けてランチして戻っての、1時半まで。
3時間以上うろうろと雑貨屋さんばかりを回ってテンション上がりまくりv

ただ、帰って並べてみたら自分のものあんまり買ってなかった;;
今回は、自分で作るときのヒントをいろいろお勉強させてもらった感じもアリ。
ロハスフェスタ初来場のMさんは私以上にテンション上がっていっぱい買って(私もいっぱい薦めた^^ゞ)大満足だったようで、
来年も来ようね♪って約束した。
早くも次回が楽しみだぁぁ♪


本日のお買いもの。看板には名前を入れてもらえるの。
手作り用のパーツも多し・・・っていうか青ばっかり(笑)

ホラ貝吹きやがれ

しやがれ!
ありがとう!
めちゃ楽しかったーーー!
とりあえず、本筋とは関係ない小ネタのみ言い逃げ。

練習したサトさんよりもホラ貝吹けちゃう翔くん。
(憮然としたサト武将、かわぇぇv)
2012年のワクワク学校を思い出したよ。
潤ちゃんの「ソモソモの授業」で、その日は翔くんのお母さんに小さいころのエピソードを訊いていたんだけど、その中にあったエピソード。

『初めての海外旅行。
船上でのホラ貝音出しコンテストで老若男女の中での優勝。
・・・だから今でも時々ホラを吹いたりしてませんか?(笑)』 

翔くんによると、トランペットを少し習っていたのが功を奏したそうで…。

そりゃホラ貝吹きに関してはもともと翔くんアドバンテージあるんだもん、サトちゃんそんなにむくれないでぇぇ(可愛いからいいけど!)

時空超えアイドルと金次郎とおぱんつは、またあらためて(書けるのか!?)
【2014年の今日はこんな日でした】